ゲームができるまで
ゲームができていく過程を記録していくブログです。 私が趣味で作っているフラッシュ等のブラウザゲームを対象に書いていきます。
2011年12月7日水曜日
第4回:らぶりんハート
今回はブロックを持ち上げられるように・・・。
と思っていたんだけど急遽変更。
タコりんが左右を向くようにします!
見た目で向きが判別できないと、ブロック持ち上げが作りにくいから。
カーソルキーの左右で「タコりん」が左右に動きます。
1ブロックの高さは、
押し続けることで登ることができます。
※半角入力モードにして、一回ゲーム画面をクリックしておいて下さい。
前回、「アニメーションなんて後で良い」なんて言ってたけど
やっぱ、アニメがあると面白いな。
見ていて面白いし、作ってても面白い。
前回からここまでの所要時間、なんと3時間・・・。
2時間をタコりんの絵に費やしました。
絵ぇ描くの苦手だよ~。ひ~ん。
次回こそ、ブロックの持ち上げを制作していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿